忍者ブログ

柳の小部屋

MIAになったら間髪いれずにパソコンのハードディスクを破壊してください

entry_top_w.png
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

entry_bottom_w.png
entry_top_w.png
いよいよパソコン内の容量が逼迫してきたので、思い切って外付けHDDを買ってしまいました。
これでまたPS3を修理に出す日が遠ざかったwww

でも最近のHDD市場は価格破壊がすごいですね(・∀・)
テレビ・PC併用可の2TBHDDが1万円で買えるとは・・・・・・。
私は640GBの在庫処分品を買ってきたんですが、使ってないデータを転送しはじめるとCドライブが空く空くw

もっと早くこうしていればよかったですわ。すわすわ。
PR
entry_bottom_w.png
entry_top_w.png
数日前に借りた東方神霊廟。いきなりNormalクリアしたぞぉおおおおお!!(゜∀゜)

風神録がボムゲーなら神霊廟はトランスゲーでした。
トランス開放する度に「トランザムッ!」って叫んでました。

神霊廟は敵のスペカよりもボスの通常弾や妖精の波状攻撃のが凶悪なんですが、前者に対しては決めボム、後者に対しては下段でトランス→一掃してから神霊回収でほぼ無力化できます。
その上、前作の星蓮船と違って不確定要素が少なく自機の動きがほぼパターン化できるので、時間さえかければクリアは難しくはないと思います。
EXボスネタバレされる前にEXこれたの初めてだなぁ。うへへ、これは快感www

ちなみに今作の自機でいちばん強いのは魔理沙。
霊夢はトランスの回収効率が悪くて、早苗はトランスゲージ貯まるの早いけどショットが弱くて追い込まれる。みょんは知らん。

凡プレイなのに調子に乗ってリプレイを公開してみたので参考にできる可能性を感じた人は拾ってください。
ttp://www1.axfc.net/uploader/File/so/69128


さーて、次は一緒に借りた真・東方無双をはじめますか(笑
entry_bottom_w.png
entry_top_w.png
デッデッデー デッデッデデー デッデッデー デッデー

ベースだけで演奏したときにイントロで曲名がわかるのはこれとスタンドバイミーくらいです。
昔はロックといえばコレ!ってイメージがあったなぁ。
ギター初心者の練習曲にちょうどいいんじゃないかと思ったこともありましたが、聞いた話だとイントロの単調さと裏腹に間奏のソロが難しいらしいですね。


ニコニコの「ゲーム機大戦」がわかりやすすぎて面白い。
ファミコン台頭前後の乱戦時代がいちばんおもしろかったかなぁ、知らないハードがたくさんでてきて。
でもこれ時代が進むにつれて
絶対ゲハ民たちの戦争の火種になるよなw

そいえば3DSが1万円価格下げの上にソフトプレゼントで売れば売るほど赤字になるらしいんだけどどうするんでしょうね。
まぁ、こうやって囃したててるうちにまたすごいソフト出して盛り返す気がしますが^^;
(という言葉で安心させつつこのまま大コケしたら面白いなぁとも考えている)

entry_bottom_w.png
entry_top_w.png
アラポテトのCMソングだったはず。
どう考えてもお菓子のCMに使うような曲じゃないだろうw
でも好きですよ、こういうの。


いつぞやレプリカントの表紙に載って私を本屋へ激走させたとれぱんぐさんの橙
フィギュアがついにPVCで発売されたそうで。
グリフォンのときも財布の危機を感じる勢いだったけど、今回発売されたのもまた鬼かわいい!!(*∩△
*)
ちぇぇぇん!ちぇぇえぇん!と叫びたくなる気持ちもわかるわ。
てゆか元イラストが絶かわいい!!!これQPさんとこの片割れの人だろう。
箱だけでも、いや画像だけでいいからzipでほしいっ!!


ゲームやってるときの独り言がそろそろヤバい気がしてきた。
これこそ一人暮らし最大の弊害だと思います。
でも仕方ないだろ、ボンバーマンやってるとつい言っちゃうんだ。「えっ、死んだ!?」
entry_bottom_w.png
entry_top_w.png
この曲なんかすごいなぁ。
これ15歳が歌ってたの?全然わからない。
最近のこどもすごいなぁって感心してたら実は同い年っていうねw


ちょっと調べ物の用があったんでアーサー王物語を読んでたんですが、深く知るほどに昔学校で読んだ内容と印象が変わってきて嫌になってきました(=△=)
どいつもこいつもすぐに不倫するし、とくに理由もなく重要な人物が殺されるし、騙されたことに激怒したかと思えばすぐに許してまた騙されてるし、騎士ってなんなのwww
とりあえずランスロットとグィネヴィアが何もかも悪い。爆発しろ、爆発しろ!
あとエレインて名前の女が多すぎる。何か意味があるのか、わからん。
うぁぁナイツオブラウンドのイメージがぁぁ


紅のOVAがすごいおもしろかった。
これコミックスの付録にするのはもったいない。TVシリーズで続編やってくださいよー(・ω・)
てゆか原作の続きはいずこ。もう何年も新刊出してないだろう。
ラノベ作家はしばらく見ないと思うと病気で他界してたりするから笑えない。
entry_bottom_w.png
entry_top_w.png
アニメ『紅』を見ておりました。
いつか見ようと思ってたんだけど、このタイミングでよかったのか・・・
ストーリーを1文で説明すると、ロリコンがペドから幼女を守る話・・・かな(笑
原作と話がだいぶ違うけどいい感じにまとまってるからこれはこれで。
アニメの紫めっちゃかわいいな!・・・これは「ゆかり」ではなく「むらさき」と読むのです。


次は夏らしくホラードラマなんか見たいなぁ。
できればショートストーリーでオリジナル系の。
entry_bottom_w.png
entry_top_w.png
めっちゃ久しぶりにアベノ橋魔法商店街を観ました。中学生以来じゃないかな?
特に理由はありません。松岡由貴さんの関西弁が聞きたかっただけです。へーちょって言ってほしい(笑
おジャ魔女の青い髪した関西弁の子(名前が思い出せない)も同じ声の人じゃなかったかな・・・よしじゃあ次はおジャ魔女を、見ないか^^

じつは次見るアニメはもう決めてます。
見たらまた書きます。


「あっちこっち」4巻でた!(゜ワ
)!
ツンネコ様かわいすぎる許してください。
読んでるとドラマCD第3弾もほしくなるから困るわぁ。まぁどこにも売ってないんで散財せずに済んでますけどw


今日はちょっとしたミスで家と学校を2往復もしちゃったんで疲れちゃいましたよ。
肩とか腰とか膝とか1回外して新しいのと交換したいよね。
entry_bottom_w.png
entry_top_w.png
とらドラ!みおわりました。
原作のラストもよかったけど、アニメ版の最後もまたよかった。
今回は泣きはしなかったけどすごく幸せな気分になれました。ありがとうございました。


ゼルダクラシックっていうゼルダの伝説作成ツールで遊んでみました。
自分でゼル伝のマップつくったり遊んだりできるんですが、最初から入ってるクエスト難しすぎwww
装備なしハート1の状態でモンスターひしめき合うダンジョンつっこめって鬼かw
私に根気と時間と体力があったら、いつかクリアまでやるかもしれません。
entry_bottom_w.png
entry_top_w.png
ずっと守ってあげるから 君のためのア・ル・ト
少し前からニコニコでなぜか上昇してたんですが、何かアイマス2で収録されてるらしいですね。
あのゲームこんな曲も使ってるのか。


今日はカリブの海賊の生き様をみてました。
額に流れる汗!腕っ節の強さ!勇ましい心!かっこいいですねぇ(・∀・)
ジョニーデップもいいけどオーランドブルームもかっこいいよなぁ。
パワーバランスやら世界観やらの整合性がとれてるんなら、いずれ4も観たいところ。


それとは別にとらドラ!も継続してみてます。
今文化祭のところなんだけど、今回は最初から大河の親父さんが回収日じゃない日に捨てられた燃えないゴミみたいな性格してるの知ってるぶん、なんとももどかしい。
でもなんとなく、なんで自分が今になってとらドラ!なのかを理解できた気がするからスッキリしました。
「やはり、これも運命の導きなのかしら? それとも?」
entry_bottom_w.png
entry_top_w.png
最近CMソングに凝ってましてね。
レオパレス21のCMの曲とか割と好きなんですが、歌詞とか全然わからないのねw

ちなみに今日のお題はIBMの「スペシャルになろう。」のCMの曲。
CM見た瞬間に魅了されたんだけど、当時は曲名も知らなければ何の企業のCMだったかもわからなかったんで調べるのに苦労しました。あんまりテレビに流れなかったし。
とりあえずこの厨二くさい歌詞が今の私の癒しです。


なんの気の迷いかとらドラ!を見始めたんですけど・・・なんか恥ずかしくて画面見れない(笑
原作に忠実というか無駄なことしてる余裕がない構成ですねw

・・・前言撤回。原作エピソードを短縮させて新しい話ねじ込んできおった。これはワクワクしてくるぜw
櫛枝も、もう少し考えてる事がわかりやすい奴だったら可愛げもあったのに。
entry_bottom_w.png
<< 前のページ 次のページ >>
[2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11]  [12
plugin_top_w.png
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
プロフィール
HN:
年齢:
35
性別:
非公開
誕生日:
1989/05/20
職業:
人生の選択肢選び
趣味:
PEAホルモンあつめ
自己紹介:
一番最初に右に右折して馬から落馬した後で後悔してもしらないわよ。
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
フリーエリア
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
フリーエリア
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
フリーエリア
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
バーコード
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
最新記事
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
最新コメント
[08/15 Aerokegroussy]
[05/12 backlink service]
[03/03 BACE]
[02/11 ありません]
[11/30 BACE]
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
ブログ内検索
plugin_bottom_w.png
Copyright 柳の小部屋 by 柳 All Rights Reserved.
Template by テンプレート@忍者ブログ
忍者ブログ [PR]