忍者ブログ

柳の小部屋

MIAになったら間髪いれずにパソコンのハードディスクを破壊してください

entry_top_w.png
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

entry_bottom_w.png
entry_top_w.png
・・・えーと、何書いたらいいんだ?


2日に分けて牛と豚と鶏を焼いて食べてアルコールを摂取してまいりました。
これから余剰カロリーを清算する生活がはじまりますTT

でもそれは明日から。
今日はレベル上げの追い込みしますwwww

えー、なんか最近ココではライブアライブの話しかしてない気がしますが、今は気にしない方向でw
簡単にライブアライブ最終編のシステムと流れを説明しておくと

・原始編から中世編までの1~7編の主人公から最終編の主人公を選ぶ
・最終編の主人公に選ばなかったキャラがマップ上の各所に点在しているので、それぞれを探して仲間にすることができる
・それぞれのキャラは、各編終了時のステータスを引き継いでいる
・最終編の敵キャラはパーティのレベルに応じて強さが変わる

こんなの読んでもプレイしてない人にはなんのコトだかさっぱりでしょうが(ぁ)つまり、鍛えたキャラ程強くなるというワケです。
さて柳はこのゲ-ム、幕末編と中世編の主人公をこれ以上ないほどに鍛え上げました。
えぇ、幕末編主人公のおぼろ丸がLv.80、中世編のオルステッドに至ってはLv.99を実現!!
――そしてオルステッドは魔王となった――
魔王とはつまりラスボスのコト。
「魔王たるものかくあるべし」を実現したら純粋に勝てなくなりましたorz
あんなベヒーモスが人の皮被ったみたいなのとまともに渡りあえるのはおぼろ丸だけです。

そして・・・
件のおぼろ丸を仲間にするにはエネミーとして現れる彼を倒さなくてはなりません。
この自称忍者、こちらの攻撃を80%の高確率で回避、受けたダメージを20%にまで軽減する化物ですw
はっきり言って、魔王より強いですwww
こいつと戦うくらいなら、初めから仲間にしないで1人で魔王とサシたほうがラクですwwwww

・・・もうイヤ\(^O^)/
PR
entry_bottom_w.png
entry_top_w.png
昨日は肉で今日は酒。

今はカロリーの話はしたくないですwww



今日も明日へ続く
entry_bottom_w.png
entry_top_w.png
ちょっとスタミナがほしいなら


明日へ続く
entry_bottom_w.png
entry_top_w.png
ココアのおかげで(?)なんとかボコられずに済みましたw


昨日はちょっとはしゃぎすぎたせいか、今日は朝から睡魔との闘いで遅刻するトコロでした(≡△≡)
謀らずとも部室で寝てしまった・・・
午後は授業がなくてヒマしてたから学校のパソコン使ってレゴブロックで深海探査艇とかつくってました。

そしてレゴで遊んでる合間に寄ってきたうそこメーカー。
前回に引き続きドラクエ系のでいってみよう!
なんかパーティーメーカーなるものが目に付いたのでやってみた↓



ケータイだと見れないかもらしいんだケドどうでしょう・・・?
とりあえず[職業:あまくだり]とか何系なの?www
他にもビルメーカーとかやってみましたが、高層ビルの全フロアがゲーセンとかになるだけでしたorz



以前から1人で盛り上がってた「忙しい人のためのこうまきょう」ですが、あきばお~こくさんの話だと発売日は19日らしいです(誰に報告してんだ)すると私の手元に届くのは21日・・・自分への誕生日プレゼントですかwwwwそんな空しいコトしたくないヨ!!


私はPS2を実家に置いてきたので、プレ2持ってる男子諸兄に私の代わりにやってみてほしいソフトが・・・
その名を「NUGA-CEL!」です(タイトルがもうw
内容はこんな↓
http://plusd.itmedia.co.jp/games/articles/0905/12/news016.html
これはアルトネリコ以来の何ゲ展開の予感wwwww


それにしてもブリキさん(pixivでは→▄█▀█●なヒト)が仕事しすぎて困りますw
てゐとかやよいとかにとりとかリュウシさんとか!!・・・これはズルいです(ぁ
entry_bottom_w.png
entry_top_w.png
回転寿司の皿を取り損ねる作業を継続中の柳です。
むしろAボタン連打してたら大事な選択肢をスルーしてしまった気分です。

いや、全体を通して見ればケータイの電池カバーを失くした以外は最高の1日でしたヨ。
((。 。 ≡ 。 。))フタドコー?

あーよく笑ったwww
明日校舎裏でオラオラされるんじゃない?的な一抹の不安が残りますが・・・(今からムダムダの練習でもしとこうかな)

明日学校行くときにコンビニで餃子でも買っていこうかなwwwww
・・・ん? なんか左半身が筋肉痛の構えをしていらっしゃる。
連日自分に言い聞かせるように自転車通学を推進してきた影響かな?
entry_bottom_w.png
entry_top_w.png
西から伸びてきた発達した前線の活動により、今日の私の上空は雨模様。
心なしか気分もぐずついたものとなり、2次元世界に逃避したくなるでしょう。

「"雨の日(梅雨および冬季以外)は黒い服で学校へ行こう"週間」を始めたのはいいんですが(おもいつき)、昨日がカジュアルで今日がフォーマル、明日は何を着ればいいのかな・・・? 早くも挫折の予感w



学校で(授業中に)読もうと思ってた「電波女」を見事にベッドの上に忘れ、やむなく歴史の講義をうたた寝するという結果に終わりましたorz  教授、その内容は前回の講義でもやりましたw
だから家で乾かない洗濯物と格闘しながら読みふけるのです^^;



今日はC&Cのねとらじの日!!><
だからサークル課題ヤバくても気にせしません!手もつけてません!!www
今回はライブ反省会の名目のせいか全員集合ですヨ!?
あ、開始3分であまねさんが下ネタに怒って帰ったwwwwwww

あとは楽器とかメカACTゲーの話とかで盛り上がりました。
なんかまりおさんが箱○のオラタンにハマってるそうでw
てゆーかC&Cのメンツはみんなバーチャやってるんですかwww
私もバーチャとかACとかアヌビスとか大好きですっ!!
箱○とPS3(持ってるケド)のソフト以外は全部やり込みました><
緋想天で喜んで小町を使う柳は当然スペシネフ派!とかココで言っても反応薄いんだろうなぁw

そして空気を読んだかのようなタイミングで来ましたよ例のあの人がwww
今夜はサークル課題に使うのか、イラストテキストを借りにきました。
えぇ、貸してあげるから自分の部屋で作業してね☆ノシ

どーしてラジオの時間に合わせて来るの?(TT▽TT)
まぁいいや、なんかだんだん慣れてきた・・・



よぅし!
課題イラストはリュウシさんにしよう!!(これも思いつき)
あとはロードローラーでも描いておけばなんとかなるでしょうw
てゆーかサークルのみんなはちゃんとやってるのかしら?




余談「リュウシさんを見てて気になったコト」
・・・ラブコメ読んでると私生活にも潤いが欲しいと感じるのは私の知能が低下している証拠ですかねぇw
去年までこんなコトなかったんですケド。やっぱ私ニンゲン向いてないかなぁ(・ε・)(むしろ人間らしくなった?)
たぶん本当なら198603345年×柳=eternallyだったトコロを、何がしかの奇蹟でもって人でなしとして湧いて出たんでしょう(先月から自称人間やってます)
困ったときは戯言で逃げるのも私としては卒業したいんですが・・・
ココに「お付き合いしてくれる方募集」とか書くとこのブログも出会い系になるんでしょうか?www
やっぱり自分で探すしかないようですねf^^

ってなんか婚活してる30代後半みたいなセリフになったwwwww
entry_bottom_w.png
entry_top_w.png
私がゼロじゃないコトを願うばかりですw



ウワサによると、
なにやらかなりのペースでれら巫女のラジオを聴き逃してるらしいんですが・・・
まぁいっか(≡▽≡)
C&Cのねとじらじさえチェックできてれば^^





やなぎは こんげつのしんかん を てにいれた!!

やっとこさ「電波女と青春男」の2巻を手に入れました^^
無趣味を自称して久しい柳の数少ない楽しみです(ラノベも漫画も趣味ではありません)
てゆーか個人的に来月の電撃文庫がヤバいwww(財布的なイミで

それにしてもリュウシさん可愛いなーもう!
ちくわから人間に昇格したエリオもスーパー美少女だけど、リュウシさんの仕草とか口調とかが毎回ツボですw
こんな人間いるワケない。いるんなら私も来世はこんなカンジにしてくださいヨっ!!
これで明日の授業は退屈せずに済みそうです(ぇ

さぁて、2次元に憧れるのはホドホドにしてそろそろ3次元を見て活動しようかなw
まずはサークルのノルマ絵から(いつまでやってn(ry
entry_bottom_w.png
entry_top_w.png
今のところダニエル書にあるとおりです。





[J=マクレインからアリサに宛てた1枚]

「君が望むなら、僕は万の言葉でもってこの国を占める大半の要素への不満を表現できるけど、君に思いを伝えるための言葉を、僕は一つしか知らない。」

100年前の英文学並みのクサさですが、機会があったらおつかいください(上級者向け
entry_bottom_w.png
entry_top_w.png

先週から始めたライブアライブもついに最終編に突入!
これから7人の勇者を集める旅が始まります。

でも、昼間からオルステッドのレベル上げをしてたせいで
今日の絵をまったく描いてません!!

これはヤバいですwww
あと1時間で何ができるのか。
柳の限界に挑戦ですw



高校時代の私の友だちの半数は、大学進学を機に東京へ行ってしまいました。
私はそんなに東京志向つよくないんで、水と空気の薄汚れた地域よりも適度な地方都市くらいのほうが好きなんですが、そんな生活の最大のネックは書店の絶対数と扱っている本の数、そして入荷・発売日が物理的にどうしても関東・関西圏に遅れてしまうコトです。

電撃の新刊はいつですかー(ノ◇≦。)
新刊が置いてないのが信じられなくて、朝と夜で2回も本屋に足を運んでしまいましたw
あんまり悔しいから、まったく予定になかった漫画買ってきましたヨ(またムダづかい
てゆーか最近私の欲しい本が売ってないっていう状況が心なしか多発してます。
きたうみつなさんのTH2も5巻だけ売ってないし・・・
つぐももの2巻もドコにもないし・・・
FLIPFLOPsさんの世界樹の迷宮も2巻が置いてないし・・・
アマゾン!?アマゾンなんですか!!?
やっぱり密林に頼むのがいいんですか?

――だが断る。
やっぱり自分の目で見て判断しないと面白い本は読めません。



P.S.
昨日に引き続き、今日は例のあの人からトマトをいただきました。
・・・昨日はあぶらもので今日は生野菜・・・
私を太らせて食べようとしているワケではなさそうですが・・・コレは・・・

entry_bottom_w.png
entry_top_w.png

網戸のスキマからてんとう虫が部屋にはいってくるんですケドー!?



「ヤマなしオチなしイミなし」で"801"というラシイ(笑)ですが、この小部屋もだいたいそんなもんです。


フ・・・フフフ にくばなれさんの新作確認してたらつい「忙しい人のためのこうまきょう」予約してましたwwwww
なにやらフルボイス仕様らしいのでかなりコワいですwww
てゆーか発売日5月中旬てなんなの?明日からもう中旬なんですケド・・・
こーやってよくわからない品を買い込むから新しい服やカバンを買うお金がなくなるんですね。本当にありがとうございました。


どういうワケか、向いの部屋に住んでる後輩の子がお昼にフライドポテトをくれました。
理由を聞いてみると、たくさん買ったら食べきれなくなったらしいんですが・・・
・・・? ・・・!? どういうことなの・・・?

考えられる可能性は3つ。
1.ホントに買いすぎて余った
2.柳に毒を盛って苦しめようという陰謀
3.知らぬ間にフラグ成立

②だ!②に違いない!!②にしてくださいっ!!!

こどもを連れた母熊のように警戒心の強い柳には、①はひいき目に見ても怪しく、③の存在については考えたくありませんwwwww
それなら一服盛ろうとしてくれたほうがまだマシです(≡△≡)
これは、可能性の如何によっては今後の付き合い方を改めなくちゃいけないな・・・

entry_bottom_w.png
<< 前のページ 次のページ >>
[65]  [66]  [67]  [68]  [69]  [70]  [71]  [72]  [73]  [74]  [75
plugin_top_w.png
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
プロフィール
HN:
年齢:
35
性別:
非公開
誕生日:
1989/05/20
職業:
人生の選択肢選び
趣味:
PEAホルモンあつめ
自己紹介:
一番最初に右に右折して馬から落馬した後で後悔してもしらないわよ。
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
フリーエリア
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
フリーエリア
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
フリーエリア
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
バーコード
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
最新記事
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
最新コメント
[08/15 Aerokegroussy]
[05/12 backlink service]
[03/03 BACE]
[02/11 ありません]
[11/30 BACE]
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
ブログ内検索
plugin_bottom_w.png
Copyright 柳の小部屋 by 柳 All Rights Reserved.
Template by テンプレート@忍者ブログ
忍者ブログ [PR]