柳の小部屋
MIAになったら間髪いれずにパソコンのハードディスクを破壊してください

今のところダニエル書にあるとおりです。
[J=マクレインからアリサに宛てた1枚]
「君が望むなら、僕は万の言葉でもってこの国を占める大半の要素への不満を表現できるけど、君に思いを伝えるための言葉を、僕は一つしか知らない。」
100年前の英文学並みのクサさですが、機会があったらおつかいください(上級者向け
[J=マクレインからアリサに宛てた1枚]
「君が望むなら、僕は万の言葉でもってこの国を占める大半の要素への不満を表現できるけど、君に思いを伝えるための言葉を、僕は一つしか知らない。」
100年前の英文学並みのクサさですが、機会があったらおつかいください(上級者向け
PR

この記事にコメントする

無題
クサイwwwwww
もだえ死ぬwwww
柳がつかったら?
もだえ死ぬwwww
柳がつかったら?

Re:無題
私は上級者じゃないのでwww(ノーサンキュー
引用文使うならせめてもっと臭みのないヤツにしますヨwwwww
機会があればですが
引用文使うならせめてもっと臭みのないヤツにしますヨwwwww
機会があればですが

無題
まあ、引用文使うこと自体がくさいというか、厨二病というか・・・だけどな
作品おわらねww
作品おわらねww

Re:無題
まぁwwwww
でも、前から誤解されがちですが、柳は厨二自体がキラいなワケじゃないですヨ^^;(モンキートークですしw
ただ私の前で視野の狭い理屈を並べ立てられるのがストレスなだけで。
(柳自身も例外なく)
土壇場で引用ひっぱってこれるホド器用でもないですしねぇw
まだ、まだ明日(正確には今夜)があるじゃないですか!!
でも、前から誤解されがちですが、柳は厨二自体がキラいなワケじゃないですヨ^^;(モンキートークですしw
ただ私の前で視野の狭い理屈を並べ立てられるのがストレスなだけで。
(柳自身も例外なく)
土壇場で引用ひっぱってこれるホド器用でもないですしねぇw
まだ、まだ明日(正確には今夜)があるじゃないですか!!

無題
流石、戯言遣いの称号をもつお方。言うことが違いますなw
引用するなら、哲学者がお勧め。いい感じに小難しところが中二チックをかきたてるw
引用するなら、哲学者がお勧め。いい感じに小難しところが中二チックをかきたてるw

Re:無題
幅をきかせてた柳もそろそろ真人間になりたいお年頃。戯言遣いの卒業証書はドコで受け取れるのですかwww
哲学者w「我が知は我が内にあるが故に、モノリスをもってしても永劫に先人に及びはしないだろう」的なのですかww
個人的には他にも小説や聖書の一文も好きです^^
あとは歌とか(実際、春になってからのこの小部屋の記事のタイトルはほとんどがそんなw
哲学者w「我が知は我が内にあるが故に、モノリスをもってしても永劫に先人に及びはしないだろう」的なのですかww
個人的には他にも小説や聖書の一文も好きです^^
あとは歌とか(実際、春になってからのこの小部屋の記事のタイトルはほとんどがそんなw

無題
というかコメント欄で会話すんなお前らwwww
…え?中身?細けぇこたぁいいんだよ!
…え?中身?細けぇこたぁいいんだよ!

Re:無題
ですよねー!!
>細けぇこたぁ(ry
コレ言いたかっただけでしょアナタwww
>細けぇこたぁ(ry
コレ言いたかっただけでしょアナタwww

無題
そういえばw
歌や聖書は俺も好きよ。
戯言遣いを卒業したければ、玖渚的ポジションの子を用意しなさい(笑)
歌や聖書は俺も好きよ。
戯言遣いを卒業したければ、玖渚的ポジションの子を用意しなさい(笑)

Re:無題
ムリじゃんwwww
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:

カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |


プロフィール
HN:
柳
年齢:
35
HP:
性別:
非公開
誕生日:
1989/05/20
職業:
人生の選択肢選び
趣味:
PEAホルモンあつめ
自己紹介:
一番最初に右に右折して馬から落馬した後で後悔してもしらないわよ。


フリーエリア


フリーエリア


フリーエリア


最新コメント
[08/15 Aerokegroussy]
[05/12 backlink service]
[03/03 BACE]
[02/11 ありません]
[11/30 BACE]


アーカイブ


ブログ内検索
