忍者ブログ

柳の小部屋

MIAになったら間髪いれずにパソコンのハードディスクを破壊してください

entry_top_w.png
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

entry_bottom_w.png
entry_top_w.png

青より蒼く赤より紅い



無理でした^ρ^
昨日は9時にベッドに入ったら即寝してしまって、3時にめざましセットしてたんですが目が覚めたのは朝7時・・・(・ω・)ドイツとスペインの接戦を見損ねたorz
やはり一昨日1時間しか寝てないのが響いたか^ρ^
決勝は日曜日か・・・しかもまた27時半www


おかげさまで絵の製作がまったく進みません^ρ^もう線画終わったのになー。
でも考えてみたら絵の進捗状況はシブロに書くからここで報告する必要がないことに気がついた。
水曜日までになんとか終わるかなぁ(´・ω・`)


トレンドマイクロが無料セキュリティツール公開。
でもウィルス駆除機能はついてないっていうwww
あ、でもガンブラー感染サイトをブロックするアドオンはちょっとほしいかも。


[1ゴールドって何円?]
アキバの武器屋で検証ですかwwwww
マクシミリアンはたしかにドラクエなら「てつのよろい」クラスでしょうか、FFなら中盤のお金がない時期に重宝したり、HP特効がついてて終盤まで役立ったりしそうですがwww
やくそう1枚8000円・・・いやでも使うとたちどころに体力が回復するなんて怪しい葉っぱなんだからそれくらいするかwww

PR
entry_bottom_w.png
entry_top_w.png
クラクションの合図で夜が始まる


時かけの影響でもうそっちしか連想できない一文ですが、実はアニメ版ARMSのOP曲だったりします。
この言葉の意味?・・・スケジュールが詰まってるときに限って予定は重なる、みたいな感じですか?違いますねwww


何を隠そう今日は七夕でしたね(・∀・)
でも天気はどんより曇り空。
さて、雲の出てる日でも星を見たいと願った人はどうやって望みをかなえたでしょう。
①:実在しない穴を開けた手作りプラネタリウム
②:傘の裏面にプレアデス星団の画像を印刷して散歩

答えは③:MitakaをインストールしてCGの夜空を眺めるですv
この季節は夏の大三角と中心のアルビレオを目印にするとわかりやすいって宙のまにまにで言ってたwww
てゆかオールトの雲キレイすぎwwwホント宇宙は無限の神秘だわ。


[「アニメエキスポ2010」に集った真夏のLAを暑くするコスプレイヤーたち]
やっぱりコスプレはアメリカの人がやると迫力とか作り込みとかが違いますね(・∀・)
X-2のリュックすごいカッコいい!でも優勝はポルコだと思う(笑
てゆかドラゴンレンジャーいるwwwww本物にしか見えない・・・


ローソンの新商品「黒胡椒ハムスティック」がハンパないwww
実際に食べる段になるとわかりますがコショウかけすぎでしょwwwww袋から出せないじゃんかさ^ρ^
最後のほうはコショウにまみれて超辛くなります^^
でも不思議とまた食べたくなる味してるんですねぇ(・ω・)
でも明日は食べません^^普通にチョコパンにします。


昨日は午後9時に就寝、午後10時に起床して(?)オランダ対ウルグアイ観てました。
オランダつおい^ρ^今年どうしたのこの国www
今夜はドイツ対スペインですね(・ω・)
私は今回も同じ手でライブで観るんで、みなさん、3時半ごろに会いましょうノシ
entry_bottom_w.png
entry_top_w.png

凍てついた銀瑠璃の星々 燃え上がる滅びの煌きよ
失くした楽園の夢を見る 私を導け《星屑の幻灯》


今のところElysion~組曲~の中では一番好き^^いやArkでもいいですけど、あっちは有名すぎて^^;
サンホラの全CDから1曲ずつタイトルに使うつもりだったけど、曲のカブりが多いのでクロニクル1、ピコリロ、エリュシオン~前奏~、そして聴いたことないミラは割愛します^ρ^
来週からはまたタイトルのネタに困る毎日が始まるぜb


昨日洗った洗濯物なんですが、新しい洗剤を使ったせいか妙に気持ちいいwww
これなら夜もぐっすり・・・やっぱり暑くて寝付けないわorz


もしどこでもドア的な何かで全国の同人即売会に1つだけ参加(サークル、一般問わず)できるとしたら、私は「鏡音びより」に行きますっ!!(゜_゜)ここが桃源郷か。
そしてそこの秋の会で鏡音が延々と乳繰り合うアンソロ本が頒布されるんですが、参加絵師が私の好きな人だらけでした!≧△≦
また私ホイホイかwwwww
お願いだからショップ委託して!そしてできれば通販もして!!
マジでボカロ同人業界は出回る数が少なすぎてまったくカバーできないので(TT△TT


新型PS3はtorneに合わせての大容量HDD内蔵型だそうです。
カラーはクラシックホワイト、160GBと320GBの発売が予定されており、これにより従来モデルはオープン価格となるそうです。
これうまい商売だなぁwww


レディ・ガガの衣装が怖いwwwwwww
VMAの授賞式のときの全身赤いドレス?が怖すぎるwwwww歌ってるときはカッコいいんだけどなぁ^^;
あと全身にカーミットをくっつけた衣装はなんなんですかwww


いろはす」にみかん味が出るそうですwww
いや味がついても水であることに変わりはありませんからね(笑
水にお金出すなら味のない炭酸水買いますよ私は^ρ^

entry_bottom_w.png
entry_top_w.png

敵は全部殺すんだ 盟友(とも)よそれで一時安心だ
けれど味方も敵になるんだ ならば先手打って殺すんだ
しかし敵は無くならないんだ だから怯えながら暮らすんだ
されどそれを繰り返すだけだ それが幸せを掴む途だ


Chronicle 2ndといえばこの曲しかないです。
最大のポイントは序盤のじまんぐのセリフ部分、あんな胡散臭いしゃべり方できる人いませんよ^ρ^


「今日のお天気は曇り時々晴れ、午後からはところにより雨が降るでしょう。」
昨日、一昨日と惜しいことをしたんで、今日はわたくし選択をしたのですよ^^いやぁいい雨でしたね。取り込むのが2分遅れてたらまとめてまた洗濯機に放り込むところだった・・・orz
私が家を出た途端に雨が降り出して、私が自転車をこぎ出したら大降り、私がズブ濡れで学校に着くころにはキレイに止んでおりました^ρ^なんでじゃwwwww

私は濡れても自然乾燥するんでいいですが、カバンの中身をびしょびしょにするのは切実にやめてほしい^ρ^
今日は潔くバス使うべきだったか・・・いや、そうすると帰りに足がなくなるからやはり濡れ鼠になる他ないのだろうて。


東方紅舞闘のフラン参戦パッチ出ました。
これで紅魔郷勢は出そろいましたか(・ω・)
次回作は妖踊戦とかの名前で出るんですかねw


今日のRPGは超有名[ドラえもん のび太のbiohazard]で行きます(・∀・)
いやジャンル的にRPGじゃないですけど、ツクール使ってるんでいいよねっ^ρ^
本家は前に攻略したんで、昨日からは画質が向上したVXリメイク版をやってますb
あー、細かいところが結構変更されてる・・・あれ?仕掛けが本家のときと違うwww
簡単に説明するとバイオが明るい画面で見降ろしビューになっただけです(ぇ
犬がめっぽう強かったり1つの建物内をグルグルまわるあたりはバイオ1っぽいけど、謎解きが余裕だったりハンドガンをムダ撃ちしても先に進めるあたりは2に近いですね。

でもホラー系じゃ、2番目だね(´∀`)これなら青鬼先生のほうがはるかに恐いwww
だけどどうしてなかなか面白いんですよ^^;
ドラえもんファンには絶対お勧めできないけどバイオファンには是非オススメしたい。


こないだからゆうパックが遅配してて大混乱だってニュースききますけど、何かと思ったらペリカン便と配送業務を統合したんですね(・ω・)
そりゃ準備できてないのに処理量が突然3倍になったら仕事も滞るわ^^;


シャア専用カップヌードルがまた発売されるそうです(笑
今回はミニガンプラ付きチリトマトヌードル。あれ不味いわけじゃないんですけど、そんなに美味しいわけでもないんですよね^^;
あ、でも容器にシャアのエンブレム描いてあるのはちょっとカッコいいwww


最近知ったんですが、スーパーでカレーうどん用のカレー汁とか売ってるんですね!(・∀・)
そして今日、カレーそば用の麺が売ってるのも発見しましたwww
なにこれ美味しそう!カレーつけそばやりたい!!(゜∀゜)
とか思ってたら晩御飯カレーだったwww

ちなみに私はカレーライス派。ライスカレーなんて美しくない(・ω・)
味に飽きたら醤油をたらして即席のまろやかさを出します。
日本は醤油とか焼き肉のタレとかマジックソースが豊富でいい国ですねwww

entry_bottom_w.png
entry_top_w.png

廻る廻る 終わらない鐘の音…何処かで
タナトスに見つめられているような気がした…


今日も曇りの予報だったのに良い天気だし風も出てる。
今日こそ洗濯すればよかったorz


マモノスイーパHUGE x EXTREMEやってたら1日経ってた・・・(゜o゜)
あれ?私の日曜日・・・?

今日のRPGは「Ruina」
マップ移動がアドベンチャーゲ-ムみたいな仕様なんですが、これはかなり面白かったです(・∀・)
最近は世界樹とかWizみたいな自分でPT編成するRPGを専らやってるんですが、これはバランス悪い職業選ぶとすぐに立ち行かなくなるんでやり応えありますb
ザコを蹴散らしてレベル上げなんてムダだったんだ!


昨晩は「ナンバー23」観てました。
ジム・キャリー主演映画好きだわぁ、しかも今回は珍しくミステリもの!
内容については触れませんが、面白かったのはなぜか映像特典についてきた性格診断ですねwww
生年月日と名前を分解して特別な数字を導く占いの一種です。
だが残念、こう見えて元オカルティスト見習いはカバラ数秘術も履修済みだったのだよ(ぁ
点数つけられたら可と不可のあいだくらいになりそうですがwww


昨日からチェシャ猫とワルツばかり読んでます^^
今月末に最後?の4巻が出るそうなので、今から復習せねばっ(笑
でも今週には電撃の新刊くるんですよねぇ^^;月末には「ラジオでGO!」の最終巻も出るし。


急にヨーグルト食べたくなってきた!(゜ロ゜)
でも今から出かけるのも手間だし・・・火曜日、火曜日に買ってこよう!
そいえば昔のプレーンヨーグルトって砂糖ついてきませんでしたっけ?
こないだ買ったときについてこなかったから記憶違いかなーとも思ったんですが(・ω・)

entry_bottom_w.png
entry_top_w.png

呪いが全身を駆け巡り


同人時代のCDは同じ曲がいくつかのアルバムに収録されてることが多いようで、この曲とサラバンド、詩人バラッドあたりは2,3曲ずつはありますね(笑
もっとも、再録のほうはナレーションが追加されたりアレンジが加えられたりと、完全に再録なわけではないですが。


今日は予報だと1日中曇りとか言ってたのに、一時いい天気でしたね。窓から入る日光が眩しい暑い(´-`)
こんな天気なら外に出かけてもよかったな。あと洗濯すればよかった。


はて、もうここで何のゲームを紹介したか記憶があやふやですが、とりあえずまだ名前挙げてないっぽいのを出しておきます。
「The Tower of OBeLiSK」
ローグライクなのかダンジョンRPGなのか・・・アイテムを集めながら塔の上を目指すゲームです。
1日あればクリアできる内容だとは思いますが、これが意外と難易度が高い^^;
とりあえずフロア内のアイテムは毎階すべて回収しないと確実に死ぬし、開けられる扉の数も、回復の場所や回数、セーブの回数まで制限されていて、新しい階にくるたびに頭を悩ませます。
でも戦闘パートでは敵の行動によってこちらの勝敗が大きく左右されるので、RPGに見せかけたパズルゲーのような運ゲー、といったところでしょうか^ρ^

あとRPGではないですが「nanosmiles」という全方位シューティングを紹介。
敵も味方も微生物という超小規模STGです(・∀・)
生物の授業で顕微鏡見ながらゲームしてる感覚ですwww


絵おわらなーい\(^O^)/
モチベは高いのに線画が果てしなくてやる気なくすorz
次なにか描くときは厚塗りしようと固く決心したのでした。


あ、今日はもうネタないわ。
昼にうどん食べたのに晩御飯もうどんだったのがショックだった、くらいしかありませぬ。
部屋暑いし・・・みかんの缶詰買ってきてでっかいゼリーでもつくってみるか(笑

entry_bottom_w.png
entry_top_w.png

ボンジョルノー!


ある意味サンホラで一番好きwww
別アルバムの隠しトラックまで聴きこんでないとCDの1曲目から置いてけぼりくらうという上級者仕様^^


一迅社のキャラ☆メルFebriで連載される漫画、「東方茨牡丹 〜 Wild and Honred Hermit.(仮)」改め「東方茨歌仙 〜 Wild and Horned Hermit.」で決定したそうです。
私は茨牡丹てタイトルも結構好きでしたけど(・ω・)「いばらかせん」て言いづらくないですか?(笑


月面玩具箱さんの新作タイトル(仮)決定!(゜∀゜)!
どうもアドベンチャーパートでさとり様とイチャつきつつも、要所〃でその他嫁とエアホッケーしながら言葉責め浴びせ合うらしい^ρ^
そして参加絵師に大嘘さんの名前がwwwどんなhentaiゲーをつくるつもりなんだ(笑


「高杉さん家のおべんとう」2巻発売!
だんだんと人間関係が複雑になってきましたね(・∀・)
このマンガに対しての久留里かわいい発言は周知の事実であるため言う必要はありません。でも実際に娘がこんな子だったら、可愛いだろうけど対人スキル低すぎて心配すぎるwww
とりあえずマルくん邪魔wそしてマルくんの兄ちゃんもっと邪魔www
まぁこの場合、用もなくフラグ2本立ててる高杉さんがいけないと思います^ρ^あとがきにもあるけどこの人主人公ながらいろいろ残念すぎるwwwww
結論:相変わらず変なところの知識ばかり蓄えられるマンガである。星三つw

そして遂にコミック版Candy boyの単行本発売されました(・∀・)なんという私ホイホイ^ρ^
しーちゃんが歳相応にハツラツしてらっしゃる・・・!こえ画伯なのにwww

まぁそれよりなによりチェシャ猫とワルツの3巻が出てたのが個人的には1番の収穫でしたが^^
ボリスかっこいー、あのネコミミとシッポ超ひっぱりたい(*´д`*)
えっ、まだ終わらないの!?この時点で他のキャラのシナリオの3倍はあるんだけどwww 

なお、今月から読んだ本を毎月本棚に並べてみることにしました。
やる前から面倒だと思ってるんで、早ければ明日にでも中止になる予定ですwww


はて、今日のRPGは・・・あぁ、RPGじゃないけど適度な難易度のブラウザゲーがあったので[Ultimate Assassin 2]
メタルギアで右上に表示されるレーダーがそのままゲームになったと思ってくれればわかりやすいです^^
 ターゲットは瞬殺できるのにガードマンに対しては無力ってどういうことなの(・ω・)


[発行から10年、二千円札は?]
製造中止してました(笑
そういえば完全に見なくなりましたねぇコレ。
自分で使うことはあっても清算の釣銭でもらうこととか皆無でしたもんねw


なんか冷たいもの食べたいなぁ(・ω・)でもウチには麦茶とめんつゆしかないし・・・
麦茶って凍らせたら美味しいですかね?^ρ^

entry_bottom_w.png
entry_top_w.png

君ガ憎ムモノ全テ此ノ腕デ滅ボソウ


聖戦のイベリアはどれも好き嫌いとかないなぁ^^;
まずほとんど聴いたことないから印象とかも残ってないし(笑
そしてMoriaに関しては1回も聴いたことないwww
ひとつだけわかるのは、あれは音楽CDではなくドラマCDだということ。


あと2週間もすると期末テストですか。早いなぁ(・ω・)
夏までに片付けておくことがいくつかあったはずなのに、1つとして完遂した記憶がないですwww
クリアしたゲームならたくさんあるんだけどなぁ(´・ω・`)


今日のRPG(勝手にコーナー化)は・・・「犬と猫」の作品とかどうでしょうか。
商業ソフト化もされた傑作フリーウェアを製作したこの道の有名処の1つです^^
RPGの括りで扱うなら「水色の塔」と「水色散歩道」なんでしょうが、面白いゲームで云うならむしろ「レミュオールの錬金術師」がぶっちぎりですね(・∀・)
これは良い守銭奴ゲー。私も1年生の情報の授業中はずっとやってましたwww


[『スーパーマリオブラザーズ3』を11分でクリアするためのコマンド表]
11分てのはフレーム換算するといくつになるんでしょうかwww
やり込んでる人はこのコマンド見ただけでステージのどこを進んでるのかわかるもんなんでしょうねぇ。


[東京駅クエスト]
東京の駅構造は見れば見るほど複雑怪奇。
渋谷は迷宮だと思う(笑
話変わるけどデイリーポータルさんはしょっちゅう妙な食べ物の記事とかを書くから好きwww
牛乳を3時間煮詰めるとケーキみたいな固形物になるんですよ(・∀・)


ケンタがチキン1ピース100円企画スタートするそうですね!(・∀・)!
まぁ食べには行きませんがwww
ケンタなんて人生で3回しか行ったことないわ(笑)行くと必ず近くにマックかモスがあるから^ρ^


絵おわらなーい^ρ^
3歩進んで5歩下がる勢いで加筆修正が加えられております。早く色入れたいんだけど・・・
もういっそアレンジかけまくって原型留めないようなモノに仕上げてしまおうかwww

entry_bottom_w.png
entry_top_w.png
ならば私は 世界を呪う本物の 《魔女》に......


ここが今の最新曲。
いや曲ってゆかいつも以上にミュージカルみたいになってますが(笑
第・・・七?の地平線だっけ。『イドへ至る森へ至るイド』は次アルバムのプロローグになるわけですが、もうここまでくるとストーリーまったくわからない^ρ^
アルバムが出て、なんかの拍子に聴く機会があったら、またクロニカ学習帳を読みふけって脳内補完します^^;


今日の授業は、先生が徹夜で昨晩の日本対パラグアイ戦を観てたせいか、1時間アメトーク観て終わるとかそんな感じでしたwwwww
期末テストに家電芸人の内容出るのかよwwwwwww


結局絵終わりませんでした\(^O^)/地道に行こう・・・
完成するまでクドとわふわふするのを自粛します(´;ω;`)
ので、腹いせに今日もRPGを紹介。

Love&Letters
これやったのけっこう前ですが^^;
ストーリー紹介がみーまーみたいな空気だしてないかい?www高難易度RPGです。
ツクールVXの作品なのでグラはきれい。戦闘と装備パージもオートなのでシステムも快適。
でもとにかく苦戦します(笑
最後の1人が仲間にならないしアイテムコンプ足りないし金もEXPもたまらないしの四重苦wwwww
でも作業が嫌いじゃない人ならきっと楽しめると思います^^

もひとつは「シルフェイド幻想譚」
これは普通に何周もしました(・∀・)
クリアまではあまり時間かからないんですが、その分自由度が高い。
勝手に時間が進むしストーリーもマルチに分岐するしパラメータアップを自分でできるのも面白い。
とまぁシルフドラグーンZeroと同じ作者さんの作品だったからプレイしただけなんですけどね^^;
この作者さんはいろんなジャンルのゲームを製作してますが、どれも難易度優しめで手軽にプレイできていいですb


ドラクエが新作用のシナリオスタッフを募集してますよ(笑
裁量労働制の契約社員として扱われるそうなので、もう就活に困ったらこういうとこ応募すればいいんじゃ(ry


韓流スターとして日本でも有名になったパク・ヨンハが自殺したことが明らかになりました。
人は生きることに理由や信念は必要ありません。でも死を選択するのには理由が必要です。彼には命を絶つに足り得る何かがあったのでしょうか。


今日の晩御飯の白米が「これからきりたんぽでもつくろうか」みたいな食感になってました。あれはみんな残しちゃうのも肯ける^^;食堂のおばちゃんがまずいって言うレベルなら仕方ないwww
私は味噌汁で飲み下しましたよ。お残しは許されません^ρ^
・・・でもマジでおなか痛くなってきたwww
entry_bottom_w.png
entry_top_w.png

幻想物語 『第五の地平線』


Romanといえばこの曲だと思う。Another Romanでもいいけど。
決して黄昏の賢者とかは選ばないので^^
とにかく参加メンバーが豪華wwwww知ればなんの新作アニメのキャストかと疑うでしょう^ρ^


今日はゲームの話しかしません。


放せ!私はこれから帰ってクドとわふわふするんだっ!!(゜д゜)
・・・ともいかないのが現状です。明日提出する予定の絵終わらない\(^O^)/
白紙の状態から実働8時間以上かけたのに線画すら終わってないってどういうことなのwww
細部に拘りすぎた結果がこれか><
もし間に合わなかったら「新刊落としました」の紙だけ出して来週にどこかでひっそり公開します^ρ^
今回の目標は「手を抜かない」です。


最近やったRPGで面白かったのが「Seraphic Blue」
ふりーむだかベクターだかで公開されてる通常版よりも作者blogで公開されているディレクターズカット版のがオススメです。
属性とか相性とかがやたら分かりにくいけどストーリーが壮大。そして適度にムズいwボスが出る度に直前からロードし直してPTと装備の編集しないとwww
やはり厨二設定やるならはこれくらい濃くやらないと(笑

もう1つプレイしたのが「E.」と「D.
ところどころのネタが可笑しいwwwてゆかまさかの好感度ゲーwwwww
でもこういうゲームに限って変な女しかいないんだなぁ^^;
シナリオ自体はレベル上げを真面目にやればサクサク進めます。


さぁ、審判にボールを当てようぜb
Soccer Balls
前に似たようなゲームやったことあるwww
タイトル画面でなぜか審判だけシンプソンズみたいな顔してるのが大変ムカつきます^^


[やったwww作ってたギャルゲ完成したwwwwwww僕と君の夏休み]
これホントすごい。
いつまで経ってもDLできない的な意味でwww
でもこういうのって制作してる人間がなんだかんだで一番楽しいんですよね、生みの苦労を知ってるぶん。

公式サイトの入場者数カンストしてるし(笑
私は夏休みになったらプレイします^^


さぁて私はイラスト製作に戻るとしますか^^
コレところどころ経過をスクショしてメイキングつくってみたいなぁ、需要ないけどwww

entry_bottom_w.png
<< 前のページ 次のページ >>
[30]  [31]  [32]  [33]  [34]  [35]  [36]  [37]  [38]  [39]  [40
plugin_top_w.png
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
プロフィール
HN:
年齢:
35
性別:
非公開
誕生日:
1989/05/20
職業:
人生の選択肢選び
趣味:
PEAホルモンあつめ
自己紹介:
一番最初に右に右折して馬から落馬した後で後悔してもしらないわよ。
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
フリーエリア
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
フリーエリア
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
フリーエリア
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
バーコード
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
最新記事
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
最新コメント
[08/15 Aerokegroussy]
[05/12 backlink service]
[03/03 BACE]
[02/11 ありません]
[11/30 BACE]
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
ブログ内検索
plugin_bottom_w.png
Copyright 柳の小部屋 by 柳 All Rights Reserved.
Template by テンプレート@忍者ブログ
忍者ブログ [PR]