忍者ブログ

柳の小部屋

MIAになったら間髪いれずにパソコンのハードディスクを破壊してください

entry_top_w.png
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

entry_bottom_w.png
entry_top_w.png
ごめんね 画面から出られないの


メロディはすごい好きなんだけどなぁ^^;


非想天則の新パッチきた!(・∀・)
バランス調整されてるらしいけど、まだ未チェックなのです^^


計算問題で電卓はじいてたはずが、いつの間にか寝そべって人衰を読んでました^^;
今回は学舎編とゲーム脳の話www
学舎の話が個人的に好きです。私も古びた地図を片手に秘密の部屋を探す学園生活を送りたかった^ρ^


なんかもうFFのプレイ日記みたいになってるけどあまり気にしない(・ω・)
ついに11章にたどりついた!(゜∀゜)!
召喚獣を倒したところでザコが強すぎて一歩も進めなくなりました\(^O^)/
前のマップに戻ってパーティ強化してきます^ρ^
今更だけど13はOP曲が好きです^^OPてゆかテーマ曲のピアノアレンジwww

MP概念が廃止されたりマップがどこも一本道だったり、ゲームオーバーしても戦闘直前からリスタートできたりでやたらとばしたゲームだと思ってたけど、なんかわかってきた。
こうしなきゃゲームバランス保てないんだわ^ρ^


2ちゃんねるに書きこまれた投稿から書きこんだ個人を特定するサービスを提供する会社があるそうです。
匿名だからって好き勝手なこと書くと、特定されちゃいますwww


えっと、よくわからないんですが、ムギちゃんのたくあんが発売されるそうです\(^O^)/
これでキミもムギちゃんに!今日も日本人はクレイジーですねwwwww


幼少の私にはココアパウダーがいいおやつでした。もっとも安価でココアポリフェノールを摂取できるからです^ρ^
いや今はちゃんと飲み物として認識してますよ(笑
ただちょっと甘い物が恋しくなっただけ・・・
PR
entry_bottom_w.png
<< メヌエット   HOME   参月の雨 >>
[336]  [335]  [334]  [333]  [332]  [331]  [330]  [329]  [328]  [327]  [326
この記事にコメントする
お名前 
タイトル 
メールアドレス 
URL 
コメント 
パスワード 
entry_top_w.png
無題
13思っていたより鬼畜ゲーだったのかww
スバル 2010/01/24(Sun)21:49:55 編集
entry_bottom_w.png
Re:無題
油断すると即全滅します^ρ^

事前知識なしで進んでるから各章の道中で2回、ボスで3回はゲームオーバー必至wwwもう召喚獣には会いたくない\(^O^)/
【2010/01/24 22:00】
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
plugin_top_w.png
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
プロフィール
HN:
年齢:
35
性別:
非公開
誕生日:
1989/05/20
職業:
人生の選択肢選び
趣味:
PEAホルモンあつめ
自己紹介:
一番最初に右に右折して馬から落馬した後で後悔してもしらないわよ。
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
フリーエリア
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
フリーエリア
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
フリーエリア
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
バーコード
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
最新記事
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
最新コメント
[08/15 Aerokegroussy]
[05/12 backlink service]
[03/03 BACE]
[02/11 ありません]
[11/30 BACE]
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
ブログ内検索
plugin_bottom_w.png
Copyright 柳の小部屋 by 柳 All Rights Reserved.
Template by テンプレート@忍者ブログ
忍者ブログ [PR]