柳の小部屋
MIAになったら間髪いれずにパソコンのハードディスクを破壊してください

ゆらり ゆらり 見る
E3とソニーと任天堂のカンファレンスがありました。
製品でいうとたぶんPS3対3DS、PSvita対WiiUの構図。携帯機と据え置き機の対立になってるのがミソですv
私の主観でいえば両対決ともにGK優勢に見えたけど・・・3DSはまだこれから目玉ソフトがくるし、WiiUにいたっては斬新すぎて未知数ですからね(・ω・)これから競争はさらに加速して、比例して両信者の争いもより醜いものになっていくんだろうなぁ・・・
WiiUは欲しくはないけど面白いとは思った。
ソフト関係も鉄拳やらカグラやらアンチャーテッドやらルイージマンションやら気になる名前がありますが、私が気にするのはやはりFFXIII-2。セラと一緒に旅をするのスノウじゃなくて謎のイケメン少年とな・・・?あの壁専門だった男に主役は務まるまいよwww
[「東方茨歌仙」第1巻そろそろ発売します]
お値段からいって今回はCDなし。今月末を待て。
ちなみに一迅社のサイトで1話試し読みできますよ。これは紛れもない河童の腕www
[【ν速フォント部】情強御用達のフォントといえば?]
こういった「情強は○○を使う」みたいなまとめを読んで紹介されたソフトなりツールなりを入れて情強の仲間入りした気分になっている人間は、まさに情弱だと思う。
スパロボライクなフリーゲームをどこかで見た気がして探したらSRCに辿りついた(・ω・)
なんともスーファミちっくw
うーむ、これはシナリオを遊ぶよりかは妄想を膨らませながら自分でシナリオをつくるのが楽しい系のゲームと見た。
今の私には手に余るのでパス1。
ここにきてけいおん熱が再燃して漫画を読み直してますwあずにゃんがいない1巻に明日はない。
唯梓ばっかり読んでたせいか、原作に僅かばかりの物足りなさを感じる・・・
E3とソニーと任天堂のカンファレンスがありました。
製品でいうとたぶんPS3対3DS、PSvita対WiiUの構図。携帯機と据え置き機の対立になってるのがミソですv
私の主観でいえば両対決ともにGK優勢に見えたけど・・・3DSはまだこれから目玉ソフトがくるし、WiiUにいたっては斬新すぎて未知数ですからね(・ω・)これから競争はさらに加速して、比例して両信者の争いもより醜いものになっていくんだろうなぁ・・・
WiiUは欲しくはないけど面白いとは思った。
ソフト関係も鉄拳やらカグラやらアンチャーテッドやらルイージマンションやら気になる名前がありますが、私が気にするのはやはりFFXIII-2。セラと一緒に旅をするのスノウじゃなくて謎のイケメン少年とな・・・?あの壁専門だった男に主役は務まるまいよwww
[「東方茨歌仙」第1巻そろそろ発売します]
お値段からいって今回はCDなし。今月末を待て。
ちなみに一迅社のサイトで1話試し読みできますよ。これは紛れもない河童の腕www
[【ν速フォント部】情強御用達のフォントといえば?]
こういった「情強は○○を使う」みたいなまとめを読んで紹介されたソフトなりツールなりを入れて情強の仲間入りした気分になっている人間は、まさに情弱だと思う。
スパロボライクなフリーゲームをどこかで見た気がして探したらSRCに辿りついた(・ω・)
なんともスーファミちっくw
うーむ、これはシナリオを遊ぶよりかは妄想を膨らませながら自分でシナリオをつくるのが楽しい系のゲームと見た。
今の私には手に余るのでパス1。
ここにきてけいおん熱が再燃して漫画を読み直してますwあずにゃんがいない1巻に明日はない。
唯梓ばっかり読んでたせいか、原作に僅かばかりの物足りなさを感じる・・・
PR

この記事にコメントする
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:

カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |


プロフィール
HN:
柳
年齢:
35
HP:
性別:
非公開
誕生日:
1989/05/20
職業:
人生の選択肢選び
趣味:
PEAホルモンあつめ
自己紹介:
一番最初に右に右折して馬から落馬した後で後悔してもしらないわよ。


フリーエリア


フリーエリア


フリーエリア


最新コメント
[08/15 Aerokegroussy]
[05/12 backlink service]
[03/03 BACE]
[02/11 ありません]
[11/30 BACE]


アーカイブ


ブログ内検索
