忍者ブログ

柳の小部屋

MIAになったら間髪いれずにパソコンのハードディスクを破壊してください

entry_top_w.png
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

entry_bottom_w.png
entry_top_w.png

when i was kid i used to write my venus up side down but
i can easliy handle that by using rationalistic mind


昨日は日記をパス1したので、今日は記事が2日分!ということはない。


秋★枝さんの新作「煩悩寺」でました(・∀・)
内容としては「ミラクル100%」よりかは「伊藤さん」に近いといいますか、あらすじとか感想とか細かいことはいいんだ!
小山田くんのいかにも漫画みたいなマル眼鏡みてるとつい笑ってしまうwww

そしてついに「断裁分離のクライムエッジ」2巻発売(゜∀゜)
私が毎巻欠かさず買ってるバトルマンガはワンピースとコレぐらいなもんです(笑
ストーリーの面白さを損なわない程度に内容をかいつまんで説明すると、主人公が変質者なら敵も変な性癖持ちっていう。
主役2人は本気バトルの合間にイチャつくから好きです^ρ^

あと発売されてるわけじゃないけど『愛罪』最終回迎えましたね。
二人の愛が一つになると結界が打ち砕かれるらしい・・・そんなラブラブ天驚拳みたいなポーズでカッコいいこと言われてもwww
えいこまは正義b


「俺の屍を越えてゆけ」に続編企画がソニー内部で議論されてるとか。
あのゲームはやったことないけど、ハマるらしいですね(=∀=)


非実在老人メーカー」やってみた。
『柳さんはヘレン・ケラー(1880年生・戸籍上130歳)と同い年の老人をトイレに隠していました。警察の調べに対し「「俺より強い奴に会いに行く」と出て行った」と釈明しています。』
まさかウチの祖父が昇竜拳の遣い手だったとはwwwww


ドライウォーター
水なのに砂。
製品科学の世界に革命が起きるかもしれません。


[食事前に水を2杯飲むとやせる]
マユツバかと思いきや科学的に確かな情報らしいです。実験からデータが得られたのは中年以上だけらしいですが、どうもどの年代にも当てはまる裏技らしいですよ(・ω・)


そういえば明日の題名のない音楽会はゲーム音楽SPじゃなかったですか?
マリオ、DQ、FFが演奏されます。
これはこれで結構たのしみではあるんだけど、この時間私寝てるんじゃないのかな?

PR
entry_bottom_w.png
<< 嫌ん   HOME   レゾンデートル頂戴 >>
[495]  [494]  [493]  [492]  [491]  [490]  [489]  [488]  [487]  [486]  [485
この記事にコメントする
お名前 
タイトル 
メールアドレス 
URL 
コメント 
パスワード 
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
plugin_top_w.png
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
プロフィール
HN:
年齢:
35
性別:
非公開
誕生日:
1989/05/20
職業:
人生の選択肢選び
趣味:
PEAホルモンあつめ
自己紹介:
一番最初に右に右折して馬から落馬した後で後悔してもしらないわよ。
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
フリーエリア
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
フリーエリア
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
フリーエリア
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
バーコード
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
最新記事
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
最新コメント
[08/15 Aerokegroussy]
[05/12 backlink service]
[03/03 BACE]
[02/11 ありません]
[11/30 BACE]
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
ブログ内検索
plugin_bottom_w.png
Copyright 柳の小部屋 by 柳 All Rights Reserved.
Template by テンプレート@忍者ブログ
忍者ブログ [PR]