柳の小部屋
MIAになったら間髪いれずにパソコンのハードディスクを破壊してください

今日のタイトルを年中夢中"I want you" とどちらにするか迷って、切実さ溢れるこちらを採用しましたwww
てゆか寒すぎでしょ今日wwwww何月だと思ってんだ((゜ロ゜))
今日は記念すべき(?)今年度第1回目のサークル活動日でした^^
1年生は女多いなwwwたぶんこれから1年間は1人も名前覚えずにいきます^ρ^いや名前はすぐに覚えるんですが、なにぶん顔が覚えられないものでwwwww
そいえば昨日、教科書貸してほしいって言ってきた子がいた気がするけど・・・誰だっけ?
タビと道づれ感動の最終回^^これでまた買うマンガが1つ減りました。
1,2巻のあたりはキャラがみんな勝手なことばかり言うんでイライラしながら読んでた憶えがありますね^^;
クロノくんがイケメンなのとカノコちゃんが美少女なのを確認できたからまぁよし!タビもユキタくんも勿体ないことしたと思うよ^ρ^
結局タビのまゆげがたくあんな理由はわからず仕舞いだったwww
たちあがれ日本は略称「日本」になるらしいですね(・ω・)これだと彼らがなんか日本代表みたいに聞こえないかしら?しかも新党日本と丸カブりするしwww
関連して新党○○日本メーカーやってきました↓
(゜ロ゜)シンゴーシンゴー
アメリカのケンタッキーフライドチキン2枚でベーコンとチーズを挟み込んだ新メニュー「Double Down」がすごく美味しそうで困る(゜ρ゜)
なんで日本で売ってないんだ・・・


私は軟体動物
なにこれ癒されるwww原曲ともども作業用BGMに最適。
最近こういう変に中毒性のある曲多いなぁ^^;
あと、最近でもないけど一晩だけコレをエンドレスリピートしてたのは永遠の秘密。
レンくんやめてぇえええええ(ry
学校が始まるとほぼ強制的に日記のネタがつくられるから便利ですね^ρ^
美と価値の授業が前回の芸術からは考えられないほど真面目だったから安心したwww
日本人が印象派好きなのはわかるけど、私としてはゴッホよりもモネのが好みである(・ω・)
火曜にあったゼミが水曜4限に移動しました^ρ^先生たちったらみんなゼミの時間をフレキシブルに変更しすぎでしょうwww
ウチのゼミは冗談みたいに時間にルーズなので、サークル出れないときがあったらゴメンネー^ρ^
おかげさまで火曜の授業が1コマだけになりましたよ^^;
来週からは家で昼食べるかw
PSPで文花帖やろうぜb 私はやらないけど。
SS見たかぎりでは、キャラとか弾幕とかデカくない?これ避けれるのかしら?
そろそろ劇場版文学少女の話が旬な時期ですねb
特設サイトがなぜかとても重いんで今日はキャラ絵の感想だけ。
琴吹さんと流人くんの髪が立体構造すぎてよくわからないとか、芥川くんの顔が▽だとか感じましたが、動画になると大して気にならないんですよねwww
とりあえず美羽、森ちゃん、そして心葉くんが妙に可愛いwwwなるほどこれなら芥川くんと心葉くんの同人誌が作られても不思議じゃないwwwww
小腹が空いたので残り物の食パンにこれでもかとマーガリンを塗って焼きました^^
予想通り、溶けたマーガリンがパンを浸透、透過してレンジの皿がテカテカになったとさ。
美味しかったからいいんだ。もういいんだ!


あざ笑う奴らはもういない
それなのに それなのに 神様どうして?
気が付けば 独りきり
好きな映画はなんですか?と訊かれたときにコレを挙げられなかったのは無念である。
今日は午後から授業だったんでかなり余裕の学校生活再開です^^
でも明日は2限からなんで、ちゃんと起きないといかんですね。てゆかゼミ出たくないwww卒論の目次とか作ってないんだけど\(^O^)/
「たちあがれ日本」の英語表記は、「ザ・サンライズ・パーティー・オブ・ジャパン」
いやいやいやいや((゜ロ゜))どこの勇者ですかwwwww
「――後の六英雄である。」とかのナレーション入ってもおかしくない雰囲気がおかしい。
皮膚を印刷して火傷を治療する装置が実用化間近なんだそうです。
しばらく前から話だけはありましたが、ほんとにやっているんですねぇ(・ω・)
仕組みはわからんでもないけど、どうにもSF映画みたいな話で現実感わかないのですw
中途半端に数が余ると調理に困りませんか?
賞味期限を過ぎた卵、本当はどのくらい過ぎても食べられる?
この件に関して言えば私の知識は間違っていなかった。
まぁ、生卵は放置しすぎると爆弾に変化するので早く食べたほうがいいのは確かですが^^;
世界22ヵ国を対象としたアンケート調査によると、世界の大人の約5人に1人が「宇宙人は存在しているだけでなく、すでに人間に紛れてすでに地球で生活している」と信じているそうです^^
みんなX-ファイルの観すぎだろうwww私も好きですけどね!
ちなみに私は「それもアリだなぁ」派。実際にいるんであればその宇宙人には親切にしてあげたいと思います。
私だったら今さら室町時代で生活してこいと言われたら絶対にNOだから。
えっと、なんか好きだった漫画が来月で終わりだと聞かされたけど実は違う雑誌にお引っ越しだった、みたいな気分です。
先生に励ましのお便りを書こう!


気にしないで
気にして欲しいけど
なんか名無しのマンガ読み妖怪みたいのが家に棲みついて、部屋中の本を漁って帰りました。
とりあえず食べ物を出してもてなしてみる(・ω・)
本当はそんなことしてる精神状態じゃなかったんだけど、まぁいいか^ρ^
・・・結局ヤツは何しに来たんだ?
一人暮らし始めて3年目ですが、晩御飯がインスタントラーメンなのは今夜がはじめてですwww
最近ではトップバリュのとんこつラーメンがかなり美味しくいただけるようになってきました(・∀・)
麺の上に炒めたもやしを乗せ、多めにコショウを振りますb これだけで満足度がかなり違う。
そして麺を食べ終わったら余り物のご飯を投下!(・∀・)こいつぁいいぜ!
・・・ダメだ。このテンション疲れる・・・
とりあえず今はカカオポリフェノールが摂取したいです。中毒症状が悪化傾向です。
そんなこんなで明日から学校なんですね。全然休んだ気がしないんだけどwwwww
今夜はシャワーで済まそうと思ってたけど、やっぱり湯船に浸かって長風呂してきます(・ω・)
私は入浴モードに入ると少なくとも30分は出てきません。


壊れなかったものだけずっと一人きりで抱え続け
貸していただきました^^
もう岸田がいれば同人音楽がおなかいっぱいになります^ρ^
竹取飛翔とシンデレラケージは、原曲がそれほど好きでもなかったんですが(←永夜抄を全然プレイしていないため)岸田ロックならアリな気がしてきたwww
まぁ今回で1番気に入ったのは問答無用で宵闇鳥ですが(・ω・)Bメロからサビの流れがやたら好きです^^
にしても、霊知の太陽信仰歌いづらっ!!wwwwwwwどうしてもサビでオロオロする^^;
1つだけ気になったんですが、二色蓮花蝶って原曲どこの曲?たぶん、博麗神社町内音頭と同じ曲だと思うんだけど・・・(Bメロで先祖に感謝チョイトナ~が聴こえたのでwww)
今年は既に東方オンリー同人誌即売会が48件あることが判明
ここに大規模オールジャンル即売会を含めると平均して6日に1回は即売会が開催されてる計算wwwww
週一ですかwwwwwいやいや待ちなさい^ρ^
でもこんなに頻繁に開催されてるなら、前編だけ頒布されて続きが気になるあの漫画もすぐに出てくる気がする^^
上とは"何の関係もありません"が、ほた。せんせいは最近は同人誌ではなく商業本を描いておりました。内容は聞かないでいただきたい。けど・・・いつものほた。せんせいとあまり変わらない気がするwwwww
絵師効果でヘヴンズ・ダイアリー001ってラノベ読みたいんですが、富士見は守備圏外なので手が出せない(・ω・)
来月末にDVD・BDが発売されるヱヴァンゲリヲン新劇場版:破ですが、第三新東京市で上映会がおこなわれるそうです。しかも上映されるのは2.22 NOGUCHI ver.とか。
だからよくわからんバージョンチェンジを出すなと何度言えば(ry
学校で話聞いたんでちょっとググってきた。いっきおんらいん
なんだコレwwwww想像以上にグラがリアルでキモいwwwwwww誰が得するんだ\(^O^)/
ここまで情報公開されてもどんなゲームになるのか想像つかないwwwそもそも原作の難易度が高すぎてmるでやりたいと思わないwwwww
フランスの研究チームが、日本人がノリを消化できる理由を発見したそうです。
・・・まぁそれはいいんだけど。え?他の国の人は消化できてないの??そこから驚きだよ(・ω・)
今日はサークル紹介でしたね^^
ウチのサークルもそこそこに人が来て・・・多からず少なからずってところですか^^;
去年、一昨年の特需状態よりかはこのくらいのほうがいい気がします^^
注目の新入生とあ、私はほとんど目すら合わせてないので、詳細は来週に回しますb
変人度数の高い輩ほど私をワクワクさせるのです。さぁ私を楽しませてみれ(笑


I will be「Eraser's mind」.
よく「人生のリセットボタンがあったら」的な失望感ただよう台詞があるけど、たぶんコレは存在しなくてよかった物だ。
もし目の前にあったら、ささいなことで押したくなる。
今日の昼はOL風にパスタと飲むヨーグルトでした^^
ちょっと贅沢して明太子クリームソースとか買ってみたけど、思ってた味ではなかった(・ω・)やはり自分でつくるしかないか・・・
これ以上あねどきっを読んでも理不尽な苦悩しか湧いてこない^ρ^
個人的には桜井さん一択だけど、多感なお年頃のこーちゃんならこの変なねーちゃんに傾いても仕方ない(´・ω・`)
四ツ谷先輩はコミックス発売と最終回の本誌掲載どっちが先なのかなぁ(´;ω;`)
あ、今日確認しましたが、読み切り時の四ツ谷さんは「先輩」ではなく「先生」でしたね^^
シルエット的には読み切りの時の絵のほうが好きでしたよb ボサボサ頭と国語教師にもかかわらずなぜか白衣とロウソク常備の組み合わせwww
関係ないけど「四ツ谷センパイ」と聞くとどうしても白衣+メガネで金髪ウェーブヘアーの、BBQとかクリスマスで変なコスプレする女の人が出てくるんですが・・・あ、はい。ネタがニッチすぎましたね^ρ^
え、保健室も終わるの?まぁアレはいいかwww能力者バトル系になってたし\(^O^)/
この悲しみは、あっちこっちを読んで紛らすのです。
このマンガ読んでるとツンデレがゲシュタルト崩壊起こすんですが、冷静に見直すとそんなに間違っては・・・ツンデレってなんだっけ・・・?
映画「バイオハザード」の第4部予告編が公開されました^^
だからバイオには刀や手裏剣なんか出てこないってwwwなんの秘密兵器だよwwwww
私は1作目以外のDVDは買っていません^^
イギリスのハートフォードシャー大学で吸血鬼を学ぶ修士課程が開始されるそうですwww
まぁ日本でも妖怪学科とかありますしね^^;
私、ここらへんの学科なら確実に超優等生になれる自信あるんだけどwwwww
でもこれ卒業したら妖怪博士になるしか道がないね\(^O^)/
なんか階段わきに7mm口径の薬莢が・・・あ、いやタバコの吸い殻かwww


独りになることが 間違いじゃないなら
今日は久々のカラオケですた。
えっと、最後に行ったのは去年の・・・春くらい?
最近ボカロとインディーズしか聴いてないから全然歌えなかったぜwww
もっと練習したいなぁ(・ω・)
まぁふでペン~ボールペン~と裏表ラバーズが歌えたから今日は満足^^
あねどきっ最終巻発売おめでとうございますm(_ _)m
河下せんせいの次回作にご期待ください。
・・・・・・(゜д゜)
私 を あ ま り 怒 ら せ な い ほ う が い い ^^
何度読んでもがっかりするラストであるwww
てゆか単行本は桜井さんが出てくる話しか読むつもりないから2/3くらいいらないんですけどwww
むしろ1話に戻ってストーリー分岐して桜井さんルートつくってください<(_ _)>
ちあき?そんなやつは知らん^ρ^
真面目な感想を言うと、大人たちがだれもかれも理不尽で身勝手すぎます(・ω・)あっちいけ
こうなったら自分で勝手にルート分岐をつくるしか・・・www
いま私が二次創作するんなら、ボカロかあねどきで決まりですね。
さて、次は四ツ谷先輩の怪談の準備ですね(TT▽TT
あれ好きなんだけどなぁ^^;
スクエニとか角川で連載していればwww
スケットダンスも買ったけど、これは面白いのわかってるから明日にとっておきます^^
北朝鮮が独自のOSを開発したそうです。
ちょっと前のwindowsに見えるのはきっと気のせいなんだろうなぁwwwww
そんなこんなで明日は朝から健康診断です。
とりあえず参列して今年はどこの臓器が悪いのか診てもらってきますwww


愛しいなら執着を見せつけて
正解がなんなのか、たぶん私は知っている。ただ、その結論に納得できてないだけで。
毎年忌むべき学校初日です(笑
午後にあった学科のガイダンスは、学生が全員集合した途端に「ガイダンスない」という情報が広まって即時解散しましたwwwべつにいいけど、それなら予定表にそんなの入れなきゃいいのに(・ω・)
その後の合同ガイダンスは、正直ダルかったけど講堂のイスに座る機会が毎年これしかないので(?)出席。
今年は珍しく学長に脅しをかけられませんでした^^;感想は・・・まぁそれくらいwww
また教科書代がヒドいことになりそうだぜ(TT△TT
らんだむダンジョンやたら面白いんですが(・∀・)
この古典的RPGの雰囲気(変換できる)を出しつつ超サクサク探索が進められるあたりが爽快ですb見方によってはゆとり仕様とも言いますが(笑
アタイの幻想郷クリア動画あったwwwww
ってまたゲーセン店員か^^;この人これ大好きだなwww
私も一時期、攻略とか実況とかやってみたいとか思ってたんですがねぇ、どうにもHDD容量がwwwww
I Wanna Be The Shrine Maidenとか最後まで攻略したい人には絶対動画が必要だと思うんだ^ρ^
ドアにかけてある鍵はピッキングなどで開けられる可能性があっていくらか不安ですが、チェーンをかけておけば工具で切断されない限りは安心(・ω・)なんて思ってたら大間違いです。
なにこれどうやってんの(゜ロ゜;;)こわっ
幸い我が家はチェーンじゃなくてU字型の金具みたいなヤツなんでちょと安心^^;
最近の若手インディーズバンドが才能ふれまくりんぐな件について
スレタイに反してすぐ飽きるとか名前がヘンとかって意見が飛び交う場である^^
基本的に時雨と相対性理論しか聴いたことなかったけど、ここで聴くかぎりどこもけっこう好きだけどなぁ(・ω・)
たしかに神聖かまってちゃんの曲は好きだけど、ボーカルの声がどうも好きになりきれない4月6日です。


なにこれ久しぶりにイラッ^^としたぜwww
例のソフトを思い出したら負けです^^
リン廃のくせにこんな曲つくりやがってwwwwwてゆか女性の歌ってみた多すぎる^ρ^
けっこうダメ出しされてるけど、個人的にはりせはの歌い方好きなんだよなぁ(・ω・)
今日はサークルのビラ配りの日でしたね^^私は全然配らなかったけど(ぁ
いいんだ、私が今のサークル入るときはビラなんてもらわなかったんだからいいんだwww
当時の柳は壁に貼ってあったポスターを見て活動しているはずの日に突撃したのです^ρ^その段階で我が作戦は頓挫しましたがwww
そう私、いじめてんこをやりましたの\(^O^)/
1プレイ後、即行で削除しましたがwww
アレはいけない。嗜虐心がくすぐられすぎる\(^O^)/ミミをぐりぐりするのやめられない\(^O^)/
完成版とか製作されると買ってしまいそうなので絶対にやめてください^^
今日はめっちゃゲームしましたわ^^;
目とか指とか疲れたwww
もう今日はぼかまん読んで寝ます^^
ミクとレンの姉弟設定が意外とすんなり受け入れられたことに自分でも驚きですよ。
でも私はリンレン一筋ですからっ(゜ロ゜)レンミクからのリン→レン展開を除いては、読みません、描きません、考えません(゜_゜)
今日からiPhone版ラブプラスが600円で配信決定したそうですねwww
今度は全国のみんなのiPhoneがにパートナーに破壊されるんですねwwwww


03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |














